2010年09月15日

gimp-vectors-* PDB 関連

GIMP-1.2の頃ではパスのベジエ曲線を描くPDBは gimp-path-* でしたが、GIMP-2.4以降で gimp-vectors-* 関数の大部分が実装され、ベジエ曲線の描画はgimp-vectorsを使うようになりました。さらにGIMP-2.6では未実装だった関数が実装されて実用十分になったようです。
Script-Fuでgimp-pathを使ったことはありましたが、gimp-vectorsはまだ使ったことがないので、ちょっと使用法を調べてみました。

続きを読む...
posted by いっちー at 19:57| Comment(3) | Script-Fu | 更新情報をチェックする

2007年02月25日

SIODとTinySchemeの違い

Gimp-2.3.13からScript-FuのSchemeインタプリタがSIODからTinySchemeに置き換えられています。両者ともSchemeの実装の一つという点では同じですが、若干差異があるので今までのScript-Fuでは動かないものが出てくるかもしれません。

SIODとTinySchemeでの変更ポイントをSaul Goode氏がまとめてくれたものがこれです。
SIODdifferences-0.1.txt

続きを読む...
posted by いっちー at 22:06| Comment(0) | Script-Fu | 更新情報をチェックする

2006年10月24日

Script-Fuの書きかた

タイトルは「Script-Fuの書きかた」ですが、内容はScript-Fuの書き方ではありません。Script-Fuの第一歩についてです。

続きを読む...
posted by いっちー at 23:44| Comment(1) | Script-Fu | 更新情報をチェックする